EQへの想い
私たちはこの世に生まれてから今日まで、「感情や思考」と共に生きてきました。
「感情」は、状況や出来事に対して内面から湧き上がる主観的な感覚であり、「思考」は、客観的な情報に基づいて物事を分析・判断する過程です。
そして、私たちが「言語」を使って話ができるようになった3歳頃から、行動を通して体験した学びは、膨大な記憶として脳に書き込まれてきました。
「感情」や「思考」はどちらもとても大切な働きをしていますが、「感情」は無意識の中で感じることが多く、その仕組みも含めてあまりよく分かっていない方も多いのではないでしょうか。
世の中に出回る情報が指数関数的に膨れ上がる昨今、知識だけのアップデートでは通用しないことを、私たちは実感しています。
学歴や肩書での勝負ではなく、「ことを起こして進んでいく力」や「共感ベースで他者を巻き込んでいく力」が求められる時代が、すでに到来しているのです。
私は2020年にEQに出会い、多くのひらめきと可能性を直感しました。
EQとは、「感情と思考をコントロールすることで、人との関係性を高めていくことのできる力」です。
日々の感情を上手に活用することは、心と体の健康に良い影響を与え、より良い社会生活にも寄与します。
その日々の積み重ねが人生だとすれば、EQは人生の質を変える力になると言っても過言ではありません。
こうした思いから、私はEQトレーニングとコーチングをスタートしました。
EQが高まれば、あなたやあなたのまわりの人に少しずつ変化が起こるはずです。
その変化こそ、あなたのEQが高まり始めた証です。
そしてその結果、あなたの人生やビジネスにも、きっと変化が訪れることでしょう。
プロフィール

馬淵務
Mabuchi Tsutomu
BLUE SKY 代表
組織開発コンサルタント
EQ1990認定 EQPI®アナリスト
クライアントと対等な立場で関わることで気づきと変化を創り出します
1955年生まれ、 外資系人材教育会社で、教育コーディネーター、トレーナーとして10年約1,000名の成長に関わる。 その後、実家の技術商社に勤務。 専務、社長、会長を経て退社。2022年2月、 組織開発を支援する BLUE SKY 設立。 主に中小企業や同族企業において、 EQ研修の他、チームコーチング「勝てるチームは会議でつくれ」、ハラスメント研修等の提案活動をしている。
事業者概要
屋号
BLUE SKY
事業主名
馬淵 務(まぶちつとむ)
創業
2020年4月
所在地
長野県諏訪市
事業内容
組織開発、チームコーチング
EQPI®を使った研修を中心に、皆様の会社に合わせた研修をオーダーメイドで作成しています。
どうぞお気軽にご相談ください。